Read More

アンドリュー・スタター

アンドリューはタイタン社のグリーンテックチームを率いています。持続可能な世界のイノベーションに情熱を持つエグゼクティブリクルーターとして、社会的責任を持つ企業が最良かつ社会的責任を持つ社員を採用するお手伝いをします。

2010年にオーストラリアから来日して以来、アンドリューは日本での主要的なサーチプロジェクトを市場を牽引する国内、そしてグローバル企業を対象に7年間行ってきました。

大きな影響力を持つシニアレベルの人材サーチに特化したアンドリューは、クライアントの意思決定者やインフルエンサーと一丸となって働きます。クライアントと求職者両方に意義ある経験を提供できるよう常に心がけています。

また、アンドリューはネパールのアンナプルナ100やフランスのレシャップ・ベルなどで競い完走した経験のあるトレイルランナー、そして世界中を旅するトラベラーでもあります。

お問い合わせ

    Read More

    チェルシー・ディアズ

    チェルシーは日本・そしてアジア太平洋地域のエグゼクティブリクルーターです。チームプレイヤーとして活躍する彼女は消費過剰に強い関心を持ち、情熱を持つ持続可能な未来を作り出すため事業に関わっています。

    フィリピンのマニラ生まれ。2015年にフィリピンのセントロエスカラー大学で心理学の学士号を取得。卒業後にリクルートメントのキャリアをスタートさせ、求職者、そしてクライアントのニーズを理解し、双方にとって価値のある最良な経験を提供できるノウハウを得ました。

    休日には自然の中で戯れる事、ドラマを観賞、写真撮影、そしてアートを嗜むのが好きです。旅行やユニークな文化を学ぶ事に強い関心があります。

    お問い合わせ

      Read More

      小川 陸(アーサー)

      陸(アーサー)はあなたが出会う最も対照的な背景を持っている一人です。ヨーロッパで少年期を過ごし、学生時代に米国とドイツでかなり冒険的な時間を過ごしたそうです。その後、彼は中国政府の奨学金を取得し、北京に引っ越し、そこで忘れられない四年間を過ごしました。そして、あの伝説的なジャッキー・チェンの映画の一つに登場したことさえあり、中国に大きな足跡を残しました。

      それから、陸(アーサー)は日本に拠点を移し、文化的にも職業的にもこの国で地位を確立したので、日本人になることが陸(アーサー)にとって大きな、しかし自然な選択でした。陸(アーサー)は、国内の市場理解度、ビジネスに対する洞察力、また採用プロセスのコントロールで高く評価されています。更に、エグゼクティブサーチとリテーナー型人材紹介に定評もあります。

      陸(アーサー)は東京で最良のビール、フランスの赤ワイン、絶品の中華料理を案内できる最適な人物でしょう。彼は空いてる時間の多くを、それらを楽しめる場所で過ごしています。また、陸(アーサー)はダンスと歌が大好きであるにもかかわらず、残念ながら、両方とも絶望的に下手です。しかし、彼のそれらへの情熱は消えることはありません。

      Read More

      アーロン・ドゥー

      アーロンはタイタングリーンテックにおける求職者・新規クライアントエンゲージメントの向上を担当しています。入社前は様々な人達が経済的目標を達成できるようお手伝いをし、現在は他社が個人的、そしてキャリアゴールを達成できるためにお手伝いをしています。

      米国出身で、2018年に来日。米国のベトナム系の家庭で育ったため、文化の違いや西欧・東洋文化の細かい違いに精通しています。

      別分野のコンサルティングで経験を積んだ後、意義のある関係づくりの価値と影響を学び、常にクライアントと求職者双方に最高な経験を約束できるよう心がけています。

      また、アーロンは生涯を通じて音楽も勉強していて、休日には自身の音楽を作曲しオーケストラ・ピアノのコンクールで2007年から2014年までの間、毎年シニア部門で受賞をしました。

      お問い合わせ

        Read More

        井出 媛子

        媛子はタイタングリーンテックにおける求職者のサポートを行なっています。

        弊社に入社以前は経理財務領域におけるリクルーティングを担当し、エグゼクティブサーチを専門として休職様がスムーズに転職活動を行えるようサポートを行なってきました。

        日本生まれ日本育ちですが、独学により英語と日本語のバイリンガルとして異なるカルチャーへの理解があります。前職のリクルーティングの経験を活かして、求職者とクライアント双方に透明性を持ってお手伝いすることを心がけています。

        私生活ではトレーニングが趣味でムエタイのアマチュア選手として活動していたこともあります。

        Get In Touch

          Read More

          テリー リン

          チョコレート、フォンデュ、ラクレットを食べ過ぎてスイスを卒業した、美食家のテリー。カリフォルニアでホスピタリティのキャリアをスタートし、その後、北京ダック、串焼き肉、マーラー鍋をもとめて、北京に移り住みました。

          5年後、MBAを取得し、ギアチェンジ。タイにある化学品商社で、様々な業界のOEMサプライチェーンに関わるビジネス開発を推進。ASEAN諸国への市場参入をするかたわら、フォー、シシグ、ナシゴレンなどの美味しい食事も堪能しました。

          2020年、コロナ発生後、Terryは日本に移住し、すぐにTitan GreenTechのチームに参加しました。金融や不動産のプロフェッショナルを求めているVC、PE、コンサルティング会社を担当しており、サステナビリティやグリーンエネルギーに強い企業に、プロフェッショナルを紹介しております。プロフェッショナルな人材とコーヒーなどを飲みながら、この素晴らしい新世界への情熱を分かち合いたいと思っています。

          彼の両親は台湾出身で(臭豆腐やディンタイフォンで有名)、彼が幼い頃にタイに移住しました。そのため、ナンプラー、チリ、ライムなどが好きで、TCK(サードカルチャーキッズ)として育ちました。バドミントンが趣味で、一緒にプレーできる仲間をいつも探しています。

          Get In Touch